■波勝岬灯台(はがちさきとうだい)

伊豆半島南西部の波勝崎の中腹にたつ灯台で、到達困難度の高さで知られています。まず、最寄りの駐車場がある波勝崎モンキーベイからして秘境感あふれるロケーション。そこからストレートに辿り着ければ30分程度の道のりなのですが、序盤から続く舗装路を辿り続けると最終的に道を見失うため、途中目印がない分岐で舗装路を外れて砂利道を登る必要があります。ほどなく見つかる金属パイプで組まれた海上保安庁の点検路を進めば、そこからは迷うことはありませんが、灯台到達間際に現れる長い下りの急階段には、帰路とあわせて苦戦させられます。なお、今回は1月のトライでしたが、夏には猛烈に繁茂した雑木に遮られてアプローチが困難になるそうです。

撮影スペースが限られてなかなか良い写真が撮れなかったため、ドローンでの空撮写真を掲載します。